MENU

Golden-Bell(ゴールデンベル)は怪しい副業で評判?詐欺検証してみた結果

ゴールデンベルは副業詐欺の評判は本当なのかと書かれた画像

「毎月カツカツで、今すぐお金がほしい」という人にとって、短期間で稼げる可能性がある副業はかなり魅力的ですよね。

インターネット上では、目先のお金が簡単に稼げると謳う副業がたくさんあります。だからこそ、詐欺まがいの副業に注意しなければいけません!

今回は、Golden-Bell(ゴールデンベル)は怪しい副業で評判なのか、私がLINE登録して詐欺検証してみた結果をみなさんにお伝えしたいと思います!

Golden-Bell(ゴールデンベル)は始めたその週から、自動で18万円自動で入金されるみたいなんですが、本当なんでしょうか?口コミ・評判はもちろん、稼げると謳う根拠の有無についても調査しました!

目次

Golden-Bell(ゴールデンベル)はどんな副業?

ゴールデンベルの画像

Golden-Bell(ゴールデンベル)は、スマホだけで週給18万円、月収90万円が自動入金されると謳う副業です。

これまで850人もの方がGolden-Bell(ゴールデンベル)で副業を始めて、不労収入を手にできているみたいですよ。

早速、Golden-Bell(ゴールデンベル)の仕事内容と稼ぎ方を見ていきましょう。

Golden-Bell(ゴールデンベル)の仕事内容

Golden-Bell(ゴールデンベル)で週給18万円を手にするために参加者がやるべきことは、特にないみたいですね。

ゴールデンベルの画像

スマホを1台持っていれば、誰でも不労所得が狙えるということでした。

これは、毎日時間と戦っている主婦にとってはうれしいポイントですよね。

また、副業を始めるにあたって初期費用も一切かからないんだとか。

副業を始めた後に、会費を請求されることもないみたいです。副業を始めたいけれど初期投資がネックという人も、気軽に始められそうですよ!

Golden-Bell(ゴールデンベル)の稼ぎ方

Golden-Bell(ゴールデンベル)で週給18万円を手にするために、どんな仕組みやロジックを使うのか調べてみましたが、詳細を知ることはできませんでした。

稼げないリスクも少なからずあるということですね。週給18万円稼げたとしたら、私なら日頃我慢してるもの全部買っちゃいますね。

Golden-Bell(ゴールデンベル)のLINEに登録して詐欺検証

ゴールデンベルにLINE登録してみたと書かれた画像

ここからは、私がGolden-Bell(ゴールデンベル)にLINE登録してみた結果、どうだったのか紹介したいと思います。

詐欺検証の手順

はじめに、私がGolden-Bell(ゴールデンベル)を詐欺検証した手順をお伝えします。

  1. Golden-Bell(ゴールデンベル)の商品紹介ページにアクセスする
  2. 「頑張らずに月収90万円になってしまう」をタップする
  3. QRコードが表示されるので友達追加する

以上が、詐欺検証した手順になります。

専用ページにアクセスしてLINE登録するまでの流れでは、特に怪しい連絡が来たり商材購入を迫られたりすることはありませんでした!

LINE登録したらどんなメッセージが来るか、何となく心配になっちゃいますよね。いいカモが来たとか思われたくないですし。詳しい内容についてはこれから紹介しますので、参考にしてくださいね!

LINE登録後に届いた内容

こちらが、Golden-Bell(ゴールデンベル)の公式LINEアカウントです。

ゴールデンベルの画像

Golden-Bell(ゴールデンベル)の公式LINEと友達になると、以下のメッセージが届きます。

LINEに届いた内容の画像

「はじめに下記の『2つ』を登録してください」という指示があったので、登録してみました。

①サポート追加で登録特典をゲットに登録した結果

「①サポート追加で登録特典をゲット」に登録してみると、「Tune」というLINEアカウントに登録するように誘導されました。

その後も、他の副業のLINEアカウントに登録するように誘導されるだけでした。

私が誘導された副業の一部を、ここで紹介しておきますね。

  • 秘密のポケットマネー(お小遣いサイトへの登録を誘導される)
  • スマビジ(ANGEL ISLAND紹介所のLINEアカウントに誘導される)

Golden-Bell(ゴールデンベル)の登録特典は、複数の副業を紹介してもらえるということなのでしょうか?とにかく情報を集めて、同時に副業を始めたい人にはいいかもしれませんね!

②期間限定プレゼントを獲得に登録した結果

「期間限定プレゼントを獲得」に登録すると、ゴールデンベルのスペシャル特典が獲得できるということで登録してみました。

先着1,000名限定で1億円配布するというキャンペーンでしたが、詳しい説明はなかったですね。

他にも、以下のことが紹介されていましたが、具体的にどうやって副収入となる利益が狙えるのかといった説明はありませんでした。

  • 最短翌月に受け取り可能
  • 申し込み翌日手数料0円
  • 1年間で合計12億円の受取が確定

なので、登録したら特典がもらえるかどうかは分かりません。

①と同様に、新規LINEアカウントを友達登録するように誘導されました。

本当に不労収入が受け取れたらラッキーくらいの感覚で、登録するくらいが良さそうですね!

Golden-Bell(ゴールデンベル)の評判は怪しい?

ゴールデンベルの口コミと評判は怪しいと書かれた画像

ここからは、Golden-Bell(ゴールデンベル)の口コミはどうなのか、評判は怪しいのか調査した結果をお伝えします。

Golden-Bell(ゴールデンベル)の良い評判

はじめた週に、さっそく18万円がもらえましたよ!こんなに早くもらえるんだから、利用者が増えるのにも頷けますね。
引用元:Golden-Bell(ゴールデンベル)商品紹介ページ

僕は夢だったBARの経営をスタートしたんですが、コロナで売り上げが1日3000円なんて日もざら…。でも、僕はコロナの前からGolden-Bellを始めていたので全然大丈夫なんです。
引用元:Golden-Bell(ゴールデンベル)商品紹介ページ

Golden-Bell(ゴールデンベル)の良い口コミは、商品紹介ページで複数見つかりました。

Golden-Bell(ゴールデンベル)の悪い評判

Golden-Bell(ゴールデンベル)の悪い評判は、インターネット上の副業検証サイトなどで複数見つかりました。

例えば、オプトインアフィリエイトを悪用している詐欺まがいの副業という情報が流れていたり、アプリ自体が存在しないという噂があったりと挙げたらキリがないくらいです。

いずれの記事も、Golden-Bell(ゴールデンベル)が怪しいとする根拠があいまいだったので、私のほうでは具体的に紹介するのは避けておきます。

オプトインアフィリエイトは、新規登録者を獲得することで案件運営元から紹介報酬を得る手法のことです。怪しいなどのマイナスのイメージを持っている人もいるかもしれませんが、違法ではないんですよ!

Golden-Bell(ゴールデンベル)は詐欺副業と悪い評判が流れるワケ

ゴールデンベルは詐欺副業とする評判が流れるワケと書かれた画像

Golden-Bell(ゴールデンベル)には、悪い評判が流れているのは事実です。なぜ、詐欺副業と悪い評判が流れるのか、いくつか理由を紹介します。

特商法の記載が確認できない

Golden-Bell(ゴールデンベル)の商品紹介ページを確認したところ、特商法の記載はありませんでした。

特商法は、悪質な事業者が詐欺行為などを通して消費者が何らかのトラブルに巻き込まれないようにする法律です。

特商法の記載がないということは、トラブルが起きても自己責任になる可能性が非常に高いと考えて問題ありません。

なので、Golden-Bell(ゴールデンベル)は安全性が高い副業ではないという見方が広がり、悪い評判が流れているのかもしれませんね。

自動で18万円入金されるとする根拠がない

ゴールデンベルの画像

Golden-Bell(ゴールデンベル)は、無料で毎週18万円がもらえると謳っています。

ただ、どんな仕組みを使って毎週18万円の利益を出すのかについては、全く説明がありません。

根拠なく週給18万円を謳っていることから、誇大広告や詐欺副業の可能性が高いと判断され、悪い評判が流れていることも考えられます。

興味本位でGolden-Bell(ゴールデンベル)を始める人も中にはいるかもしれません。詳細が分からないので、参加後に高額な商材の購入を迫られたり、全く違う商材を案内されたりするリスクがつきまといます。その点は、しっかりと理解した上で申し込んでくださいね。

Golden-Bell(ゴールデンベル)の評判は少なく怪しい副業詐欺とは言えない

Golden-Bell(ゴールデンベル)は、スマホ1台で週給18万円が目指せると謳う副業です。

インターネット上で話題になっているので、LINE登録などを行い詳しく調査してみたところ、「副業詐欺だから絶対にやらないほうがいい」とみなさんに警告できるだけの証拠を集めることはできませんでした!

なので、もしかしたら稼げないかもしれないということを理解した上で、Golden-Bell(ゴールデンベル)の副業を始めてみるくらいがちょうどいいのかなと私は思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次